忍者ブログ
よろしくお願いします!
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2010年7月現在、国内デスクトップPCの売れ筋は液晶一体型モデルがほとんどを占め、中でも“地デジ内蔵”が購入ポイントの1つになっている。

【拡大画像やその他の紹介画像】

 オンキヨーの「ONKYO E713シリーズ」(以下、E713シリーズ)も、このカテゴリに入る同社の意欲的な新モデルだ。パッと見、液晶テレビにしか見えないデザイン性のよいボディとともに、フルHD(1920×1080ドット)表示対応の23型ワイド液晶ディスプレイ、3波(地上/BS/110度CS)対応デジタルダブルチューナー、Blu-ray Discドライブを内蔵し、デジタル放送の視聴と録画、Blu-ray Discへの記録、映画タイトルの再生、そしてPC。1台4役以上をこなす“ほぼ全部入り”の特徴を持っている。

?DTSサウンド搭載の“ほぼ全部入り”液晶一体型、iPhoneドックも内蔵──ONKYO「E7シリーズ」

 主な仕様を確認しよう。CPUはCore i5-650(3.2GHz/最大3.46GHz)で、グラフィックスはCPU統合のIntel HD Graphics、メインメモリは4Gバイト(DDR3)、HDDは1Tバイト。OSは64ビット版のWindows 7 Home Premium(再セットアップで32ビット版にも切り替えられる)をプリインストールする。テレビ系機能は、3波(地上/BS/110度CS)対応デジタルチューナーを2基とBlu-ray Discドライブを内蔵し、放送の視聴と録画はもちろん、Blu-ray Discメディアへの記録にも対応する。通信機能としてIEEE802.11b/g/n対応の無線LANを内蔵し、ブロードバンドルータのある部屋から離れているであろうプライベートルームなどへ設置する場合も無線接続でインターネットを利用できる。

●「まるでテレビ」な外観

 外観デザインの印象は、よい意味で「シンプル」だ。スタンドから延びるアームでボディ全体を支える──ようなよくあるタイプではなく、フォトフレームのように背面の折りたたみスタンドで立てかけて設置する仕様。余計な突起物がなく、背面まですっきりしているのが特徴だ。

 なお、液晶ディスプレイの下部にスピーカーキャビネットを搭載することもあり、23型ワイドのサイズにしてはやや大型な印象も受けるが、ボディの厚さは同等サイズの家庭用液晶テレビ並みにスリムである。つや消しブラックのボディや前面パネルと一体化したスピーカーの印象が相まって、やはりデスクトップPCというより、シンプルデザインの液晶テレビというほうがしっくりくる風貌だ。

●音の広がりがかなりスゴイ──「DTSサウンド」を標準搭載

 液晶ディスプレイの下部に、E713シリーズ用として新たに開発されたスリムなスピーカーユニットを搭載する。厚さ約10ミリながら、約10センチ口径のスピーカーと同等とする振動板面積を持ち、AV機器メーカーである同社ならではの豊かな音質をPCでも実現するという。

 さらに、Blu-ray Discの映画タイトルなどに採用される新世代サラウンド規格「DTS-HD Master Audio」デコーダを標準で搭載するのもポイントだ。DTS-HD Master Audio以外に、ボリュームバランスを最適化する「DTS Symmetry」、ステレオスピーカーでバーチャルサラウンドを実現する「DTS Surround Sensation UltraPC」、ダイナミックレンジの調整によって出力を高める「DTS Boost」、ホームシアターシステムに連携する「DTS Connect」を含めたDTSのオーディオソリューションパッケージ「DTS Premium Suite」をPCとして初めて搭載している(2010年5月現在、DTS調べ)。

 このうち、“買ってすぐ”効果を実感できるのが、DTS Surround Sensation UltraPCだ。これを有効にすると、本体のスピーカーでもイヤフォンでも、まるで音が自分の周囲を回り込むように聞こえるようになり、臨場感がぐっと高まる。Blu-ray Discの映画タイトルを何本か視聴したが、画面を間近で見るスタイルと、臨場感を感じる高品位なサウンドのおかげで意外なほど自然に作品の視聴に没頭できた。広い部屋で大型のテレビやスクリーンで視聴するシーンとはまた違った楽しみ方である(特に、真っ暗にした部屋でひとり楽しむには最適だ)。

 標準の2チャンネル出力(によるバーチャルサラウンド)でもなかなかの音だが、より本格的なマルチスピーカーシステムを構築したい場合にも対応する。本体裏面にリア、センター、サブウーファー用の出力端子を備えるほか、光デジタル出力端子も搭載するので、オンキヨーのAVセンターなどと組み合わせて、さらなる音の機能強化を図るのもいいだろう(残念ながら、HDMI出力端子は備えないのだが)。

 ボディの右側面に、iPod/iPhone対応のDockコネクタ付きクレードルを標準で備えるのも大きなポイントの1つだ。PC利用時にiPod/iPhoneを乗せてiTunesで同期したり、充電する使い方は当たり前として、本体のスピーカーからiPod内の楽曲を再生できるオーディオシステムにもなる。クレードルはさすがにiPadほど大きいと乗せられないが、適当なシリコンケースを付けたiPhone 3Gも普通に設置できるほど接続部分にはゆとりがある。このほか、HDMI“入力”端子を搭載するので、本機の液晶ディスプレイを(PCの起動なしに)家庭用ゲーム機やレコーダーの外部ディスプレイとして、あるいは別のPCのセカンドディスプレイなどとして利用できるようにもなっている。

●ダブルチューナー仕様で2番組の同時録画も可能

 デジタル放送の視聴用アプリケーションには、ピクセラ製の「StationTV DIGITAL」がプリインストールされる。Windows Media Centerから付属リモコンで操作することも可能で、簡単な設定ですぐにテレビが視聴できるようになる。

 ただ、アプリケーションの起動やチャンネルの切り替えは、家庭用テレビはもちろん、昨今の他社地デジ搭載液晶一体型PCと比べてもやや時間がかかるな……という印象だ。録画予約は番組表から簡単に設定できるが、録画を実行するにはアプリケーションを「待機モード」で常駐しておく必要があるうえ、この待機モード中に放送を視聴するには、タスクバーからアプリケーションを起動するしか方法がないなど、外観はテレビでも、操作体系にどうもどまどう部分がいくつかあるのは少々残念だ。

 プリインストールソフトはこのほかに、映像オーサリングソフトの「DVD MovieWriter 7」やメディア作成ソフト「Roxio Creator LJB」、DVD/Blu-ray Disc再生ソフトの「WinDVD BD for ONKYO」、「筆まめVer.20 ベーシック」や「乗換案内 VER.5」などが搭載されている。

 E713シリーズは、フルHDの大型液晶ディスプレイ、3波対応デジタル放送ダブルチューナー、Blu-ray Discドライブを搭載するデザイン性のよい液晶一体型デスクトップPC──と、現在売れ筋のデスクトップPCとしてのポイントをほぼすべて押さえているうえ、ONKYOブランドならではの“サウンド”機能とiPod/iPhone対応クレードルを内蔵するなど、他社にはない特徴も加わっている。ゲームについては、CPU統合グラフィックスなので高度な3Dゲームをぐりぐり快適に動かすには力が足りないものの、Webベースのカジュアルなゲームなら十分だろう。

 ソフトウェアや一部機能に“もう少しこうなら……”という点が若干あるのは少し残念だが、それを差し引いても、デジタルテレビ、レコーダー、Blu-ray Discプレーヤー、iPod/iPhone連携+高品位なオーディオプレーヤー、ゲーム機用のフルHD対応外部ディスプレイ、そしてPCの1台7役を兼ねる機器として、プライベートルームを“よりプレミアム”にしたい人、誰にもジャマされない部屋で映像や音楽にしっぽり浸りたい人、そしてPCの新調とともにプライベートルームのテレビも“地デジ化”したいと考える人などにお勧めだ。【太田百合子,ITmedia】


【関連記事】
DTSサウンド搭載の“ほぼ全部入り”液晶一体型、iPhoneドックも内蔵──ONKYO「E7シリーズ」
13.3型液晶+8時間バッテリーで7万円台、WiMAXも内蔵可能──ONKYO「M5シリーズ」
レビュー:地デジ/ラジオを“内蔵しちゃった”Netbook、「ONKYO C4シリーズ」の実力チェック
2010年PC春モデル:地デジ/ラジオ内蔵Netbook、Core i7ノート、地デジ+フルHD搭載IONなど全22機種──ONKYOの春モデル


引用元:三國志 専門サイト
PR
Kimの韓国最新PCゲーム事情#856



「リネージュII」,2008年のアップデート計画発表。新大陸の名は「GRACIA」(2008/3/17)








 韓国NCsoftは3月14日,MMORPG「リネージュII」の,2008年のアップデート計画を発表した。それによると,日本では2007年12月4日に実装された「ファーストスローン 新たな種族カマエル」に次ぐ大型アップデートの韓国版タイトルが,「The 2nd Throne: GRACIA」に決定したとのこと。

 タイトルになっている「GRACIA」は,新たに登場する大陸の名前であり,また,そこにある王国の名前でもある。GRACIA大陸に関するアップデートは,「Part 1」「Part 2」「Final」の3段階に分かれており,韓国では,Part 1が2008年春頃に実装されたあと,Part 2とFinalが2008年中に実装される予定だ。
信長の野望 rmt


 同社は2年ほど前からプレイヤーの意見をリサーチし,アップデートの方向性について検討してきた。Part 1には,このリサーチで得られた意見や要望が多数反映されているという。
UGG
 続くPart 2は,主にプレイヤーの利便性向上に重点が置かれたアップデートになる見込みで,Finalでは,リネージュIIが発表された当初,将来的に追加する要素として示されていた飛行艇などのコンテンツが実装される計画だ。



 韓国版の事業チーム長を務めるShin Hyo Jeong氏は,今回のアップデートにあたり,リネージュIIを今以上にプレイヤー中心のゲームにすべく,新作開発に用いるのと同じくらいのリソースを投じて取り組んでいることを明らかにした。

 また同氏は,「リネージュIIの長所や短所を分析し,プレイヤーにとってより面白い作品にできるよう,努力したい」とコメントしているほか,これまで年に2回行われていた大型アップデートを,今後は年に3回実施することを明らかにしている。

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

 2003年のイラク戦争開戦とその後の国内の混乱の中で起きた激しい宗派抗争を逃れたイラク難民が数多く暮らす市がスウェーデンにある。首都のストックホルムから列車で約40分のセーデルテリエ市(人口6万人)。難民が市の人口の1割を超え、その多くは少数派のキリスト教徒だ。だが、欧州各国の趨勢(すうせい)は「イラクの治安は回復した」として、難民の本国送還に向かいつつあり、イスラム過激派のテロを恐れる人々が送還を逃れるために次々と姿を隠している。(スウェーデン南部セーデルテリエ市 木村正人)

 イラクで弁護士をしていたというテルー?ガリさん(66)はつえをついてセーデルテリエ駅に現れた。1960年代に英海軍兵学校に留学し、イラクでは軍歴もある。いったん米国に移住したが、湾岸戦争後に帰国。2000年、サダム?フセイン大統領(当時)の弾圧強化を恐れて再び脱出した。

 「イラク攻撃でフセイン政権が崩壊した後、イスラム過激派は、キリスト教の米英がイスラム教に戦争を仕掛けたと宣伝し、イラクのキリスト教徒も敵視され、テロの標的となった。20余りのキリスト教会が爆破された」と語る。

 イラク空軍で輸送機や爆撃機の乗務員をしていたガリさんの息子(41)はフセイン政権崩壊後、駐留米軍のトラック運転手をしていたため過激派に狙われ、シリアに逃れた。07年に妻と子供2人を連れてスウェーデンに密入国したが、翌年、難民申請を却下され、数カ月前、家族と姿を隠した。本国送還を逃れるためだ。

 ?「街頭に出るな」?

 ガリさんは「イラク難民を支援してきたキリスト教会は申請を却下された人に『列車やバスに乗るな。街頭に出るな』と助言している。警察に見つかると本国に強制送還されるからだ」と表情を曇らせた。

 今年に入って同市の学校からイラク人の子供50?100人が姿を消した。大人も含めると計400?500人が、どこかで息を潜めて暮らしている。

 07年には欧州全体の42%にあたる1万8559人のイラク人がスウェーデンに難民申請を行い、その80%が認定された。セーデルテリエ市のイラク難民は現在、計7千人に達している。

 08年4月、同市のラゴ市長は米議会に呼ばれて証言し、「難民を拒絶するわけではないが、市の限界を超えている」と訴えた。当時、上院議員だったオバマ大統領は市長と会談し、米国がテロを警戒して年間700人程度しか受け入れていなかったことに「恥ずかしい」と語った。米国はその後、駐留米軍への協力者を中心に年間1万人以上を受け入れるようになった。

 スウェーデンは、欧州連合(EU)にもイラク難民の受け入れ拡大を求めたが、各国の反応は冷たかった。スウェーデン政府は難民が集中するのを避けるため、寛容政策を転換。移民控訴裁判所が「イラクの治安は回復し、難民認定には各個人の証明が必要」と判断したことを受け、08年2月、イラク人の帰国を進めることでイラク政府と合意した。昨年の難民認定は申請者の26%にとどまり、今年は7月までに390人が送還された。

 ?「戻る場所ない」?

 イラク難民の認定を厳しくしたのはスウェーデンだけではない。英国も05年にイラクと覚書を交わし、認定の門は格段に狭くなった。デンマーク当局は昨年8月、本国送還を拒否するイラク人が隠れるキリスト教会を急襲して17人を逮捕。ノルウェーは今年、185人を本国送還した。

 セーデルテリエ市で難民を対象にコンピューター教室を開くドゥレイド?ベヘナムさん(36)はシャツをまくり、右腕の銃創を示した。「イラクのアルカーイダ組織が職場に押し入り、機関銃で撃ち抜かれた。4年前に2万ドル(約170万円)を払って密入国業者の手引きで妻と2歳の娘を連れてトルコ経由で逃げた」という。

 ガリさんは「家も家財道具も売り払ってイラクから脱出したわれわれに戻る場所などない」と訴えた。

【関連記事】
イラク難民、各国に離散 最多はシリア
「ツケ払わされたという反発が欧州に」 イラク難民の今
若者は欧米を目指す エジプトのイラク難民ら
送還恐れるキリスト教徒 スウェーデンのイラク難民は今
スウェーデン 脱「高負担」止まらない 連立与党過半数割れ 極右躍進
子供を傷つける親たちの心の奥底には何が…


引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト
 ガンホー?オンライン?エンターテイメント(以下,ガンホー)が,6月17日より開催していた,「Ragnarok Online World Championship 2010」に出場する日本代表ギルドを決める“RWC2010日本代表決定戦”。
 この激しい戦いの末,7月19日の決勝リーグにて,ギルド「Greensleeves」が代表ギルドの座を手にしたのは「こちら」の記事でお伝えしたとおりだ。

 日本代表決定戦は,参加ギルドを1ブロック10ギルドに分け,4つのブロックで進められた。そして,強豪ひしめく総勢42ギルドの中から勝ち進んできた4つのブロック代表ギルドが,7月19日の決勝リーグで雌雄を決したのである。

 今回の決勝リーグの模様は,RJCの解説でお馴染みの中村聡伸氏と佐久間氏による,Ustreamでのリアルタイム配信も行われたので,観戦したプレイヤーも多かったのではないだろうか。今回はそのライブ動画をもとに,リーグ戦の模様を振り返ってみよう。

 なお,このリーグ戦の模様は,後日,ニコニコ動画のガンホーチャンネルで配信されるとのこと。当日に試合を見逃した人や,試合の流れがどうも? という人は,この記事を参考にしながらそちらを確認してほしい。

「Ragnarok Online World Championship 2010」公式サイト

「ラグナロクオンライン」公式サイト


決勝は4ギルドの総当たり戦!

1度負けても優勝を目指せるルールだが,戦いにどう影響する?


 各ブロックを勝ち抜いてきたギルドは,以下の4ギルド。

ブロック:サーバー:ギルド名(戦歴)
Aブロック:Freya:[PvP]Kingdom(RJC2005/RJC2010 ベスト16)
Bブロック:Iris:Northern Code(RJC2006ベスト16,RJC2007ベスト4)
Cブロック:Urdr:Lariat(RJC2007/RJC2008優勝,RWC2009日本代表決定戦優勝,RWC2009優勝)
Dブロック:Iris:Greensleeves(RJC2009優勝,RWC2009日本代表決定戦2位,RJC2010ベスト8)


 決勝リーグ戦は,これら4ギルドの総当たり戦となる。勝率のもっとも高いギルドが優勝となるため,2勝1敗や引き分けなどで,展開がもつれる可能性もあるルールとなっている。その際に行なわれる再試合などのルールは,RWC公式サイトに掲載されているので,詳細はそちらを参照して欲しい。

「Ragnarok Online World Championship 2010」公式サイト


 代表戦のルールは,RJC2010で採用されたコスト制ではなく,それ以前のRJCのルールに戻された。これについてガンホーからとくにアナウンスはなかったが,おそらく今年のRWCを見据えてのことではないかと思われる。なお,現在のところRWC2010の正式ルールは発表されていない。
 また,試合に採用されたラグナロクオンライン(以下,RO)のクライアントは先日日本で実装された“R”仕様ではなく,国際版のものだったためか,各ギルドとも昨年のRWC2009で定番となっていた「鉄板構成とそれをもとにした戦術」を採用していたようだ(参考記事)。
 試合は2試合同時進行で,奇数の試合を解説付きでリアルタイム配信,偶数の試合は録画した試合に解説を付ける形で配信された。

 それではまず,第1,第2試合をレポートしていこう。この2試合はマップ内に均等に配置された柱とマップ中央に台が特徴の“Temple”マップで行なわれた。

■第1試合
Aブロック代表:「[PvP]Kingdom」(パラディン/チャンピオン/プロフェッサー/ハイプリースト/ハイウィザード/チェイサー/クラウン)
Bブロック代表:「Northern Code」(パラディン/チャンピオン/プロフェッサー/ハイプリースト/ハイウィザード/チェイサー/クラウン)



 「[PvP]Kingdom」は台を中心に上から右回りで移動し,「Northern Code」は中央の台に乗る形でスタートした。その後,「Northern Code」は台から降り,お互いに攻撃魔法のストームガスト(以下,SG)と,凍結などの妨害効果から身を守るランドプロテクター(以下,LP)を展開させながらマップの左上付近で激突。
 「Northern Code」がパラディンのプレッシャーやクラウンの寒いジョークなどで牽制しチャンピオンが阿修羅覇王拳で「[PvP]Kingdom」の一人を倒す。これをきっかけにして「Northern Code」が攻勢に出て,一気に「[PvP]Kingdom」を最後の一人のところまで追いつめた。残された「[PvP]Kingdom」のチェイサーはハイディング状態で逃げ回っていたが,やがて発見されて倒されてしまい「Northern Code」が勝利を収めた。


 ちなみに,「[PvP]Kingdom」のチェイサーが逃げ続けたのにはわけがある。トーナメント戦においては,勝負がほぼ決したなかで時間いっぱいまで逃げ回ったところで,ただ時間が過ぎるだけでその後の展開に影響はない。しかし,リーグ戦においては,勝率が同じ場合は残り人数差の少ないほうが上と見なされるため,敗色が濃厚となっても時間いっぱいまで逃げ切ったほうが,総合順位の面で,後々プラスになる可能性があるのだ。このあたりはリーグ戦ならではの作戦と言ったところだろう。

■第2試合
Cブロック代表:「Lariat」(パラディン/チャンピオン/プロフェッサー/ハイプリースト/ハイウィザード/チェイサー/クラウン)
Dブロック代表:「Greensleeves」(パラディン/チャンピオン/プロフェッサー/ハイプリースト/ハイウィザード/チェイサー/クラウン)



 昨年のRWC2009優勝ギルドメンバーを擁する「Lariat」とRJC2009優勝ギルド「Greensleeves」による注目の一戦。開始早々,「Greensleeves」が中央の台に先に陣取りSG,LPを展開して台の上から「Lariat」を攻撃。「Lariat」は後手を踏む形となり,下から攻撃を始める。
 双方のパラディンの放つプレッシャーが飛び交うなか,「Lariat」が少し後ろに下がり,「Greensleeves」がそれを追撃。マップ右下に追い込み,阿修羅覇王拳で次々と「Lariat」のメンバーを倒していった「Greensleeves」が,見事に勝利を手にした。


 つづいて,第3/第4試合の戦闘マップは,中央のフ
引用元:水晶の意味、効果、パワーストーン、天然石、アクセサリの通販専門店/TOPページ
セガは、2009年12月3日に発売したプレイステーション?ポータブルソフト『ファンタシースターポータブル2』の国内出荷本数が60万本を突破したことを発表しました。

【関連画像】

『ファンタシースターポータブル』は、2008年7月31日にプレイステーション?ポータブルソフトとして発売したRPG作品です。プレイステーション2、Xbox360、 ドラゴンネスト rmt
Windows向けに発売された『ファンタシースターユニバース イルミナスの野望』のゲームシステムをベースに、PSPならではの新規要素を追加したゲーム内容で大ヒット記録。続編の『ファンタシースターポータブル2』は、翌年の2009年12月3日に発売。前作の3倍以上のボリュームや、新たにインフラストラクチャーモードを採用し、遠く離れた全国のプレイヤーとオン
ラインプレイができるようになりました。

また「ファンタ」「ピザハット」「週刊少年ジャンプ」「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」など、様々なコラボレーションを実施。ゲーム内に関連するアイテムなどが登場し、話題を呼びました。

今回の60万本突破に伴い、『ファンタシースターポータブル』と『ファンタシースターポータブル2』の全世界
出荷本数が合わせて140万本になりました。

『ファンタシースターポータブル2』は、好評発売中で価格は5040円(税込)です。

(C)SEGA

【関連記事】
ファンタシースターポータブル2 公式サイト
『ファンタシースターポータブル2』×「ゲーマガ」コラボミッション「ゲーマガ 天守閣の乱!」配信開始
『戦場のヴァルキュリア2
』、今週のDLクエストと『ファンタシースターポータブル2』のコラボパスワード公開
『ファンタシースターポータブル2』リトルウィンググランプリ決勝大会の模様を「フジテレビ TWO」で4月4日オンエア
『ファンタシースターポータブル2』ヱヴァンゲリヲン新劇場版アスカ&カヲルのコラボアイテム登場

引用元:SEO対策 | 東大阪市


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R